2022年記事一覧
社長室
櫻庭 誠
代表取締役 兼 設計室長
構造設計業務及び、お客様との打合せ、代表としての業務、
他に何ができるか日々奮闘中
- 資格
-
- 構造設計一級建築士
- 構造計算適合判定資格者
- 2022年の目標
-
しばらく行けていない社内旅行に行きたい!
- 経歴
-
- 広島県生まれ
- 広島工業大学工学部建設工学科 卒業
- 広島工業大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程 修了
- 株式会社笹戸建築事務所(2007.4~2015.2)
- 株式会社ちから箱(2015.3~)
- 広島県立広島工業高等学校 非常勤講師(2021.4~)
- 株式会社ちから箱代表取締役就任(2021.8~)
- 所属団体
-
- (一社)日本建築構造技術者協会
- (公社)広島県建築士会
ちから箱では大学生や専門学校生を対象としたインターンを募集しています!
この機会に構造設計のお仕事を
経験してみませんか?
構造物の”かたち”を決める、いわゆる一般的にいう”デザイン”は意匠設計者の仕事ですが、
それを美しく見せるのは構造設計者の仕事です。
どんなに魅力的な空間やスマートなフォルムを提案しても、
その構造を成立させるための構造要素が、圧迫感を与えるほど大きかったりすると、その魅力は半減してしまいます。
もちろん、構造物としての安全性を担保することは大前提ですが、同時にいかに”美しく”その構造物を成立させるか?が課題となります。
その”美しさ”を決める仕事、実際に体験してみませんか?
短期大学生・専門学校生・大学1、2年生向けインターン
こんな学生におすすめ!
活かしてみたい!
経験してみたい!
成長したい!
参加者の声
分からないことは丁寧に教えていただけました。明るく、とても働きやすい環境で自分を高めることがきました。2年生対象のインターンシップは珍しいので、もっとたくさんの学生も早い段階から参加するべきだと思います。
広島工業大学 2年生
授業で習ったところが実際に出てきて役立ったと感じました。構造計算ソフトを使用しての業務という貴重な経験ができたように思います。実際の建物は、複数の側面から考えて作られるのだとあらためて実感できました。
近畿大学 2年生
タイムスケジュール
1日目
08:45 | 朝礼 | 弊社で毎日行っている朝礼に一緒に参加していただきます。 |
---|---|---|
09:30 | 構造レビュー | 実際に進行中プロジェクトの社内での構造レビューに参加していただきます。 |
13:00 | 先輩による 設計レクチャー |
午前中のレビューに基づき、レクチャーを受けた後に実際の構造設計をしていただきます。 |
15:00 | 実施設計Ⅰ | 手計算で設計をしていただきます。 |
17:45 | 1日目終了 |
2日目
08:45 | 朝礼 | |
---|---|---|
09:30 | チェック・ヒアリング | 解析ソフトを使って、1日目の設計作業のチェックを行います。疑問点を先輩に質問してください。 |
13:00 | 実施設計Ⅱ | 午前中のチェックに基づき、設計の修正・見直しを行います。 |
15:00 | 作図 | 設計した図面に基づき、AUTOCADまたはJW_CADで作図していただきます。 |
17:45 | 2日目終了 |
募集要項
対象 | 原則として大学2年生を対象としていますが、希望者がいれば、その他の学年や、他の専門学校生、短期大学生も受け付けます。 |
---|---|
募集数 | 若干名 |
日程 | 希望日をお知らせください。 夏休み等を利用して、平日の連続した2日間で日程調整します。 |
時間 | 08 : 45~17 : 45 |
場所 | 〒733-0002 広島市西区楠木町1丁目14-10 楠木マンション2F 株式会社ちから箱 事務所内 |
手当 | 基本的に給与・交通費等の支払いは行いません。 |
申込み | 希望者は担当の先生に申し込むか、弊社まで直接ご連絡ください。 |
連絡先 | 082-299-3478(担当 : 森保・櫻庭) |
大学3、4年生向けインターン
実際の設計事務所で「構造設計」をみっちり経験できる5日間!
ご自身で設計した3年前期の課題を使って、実際に構造設計をしていただきます。
参加者の声
実際に計算書を見ることで、構造設計に興味を持ち、より深い理解が大事だと感じました。一つ一つの計算の意味や、注意すべき点に気づくことができたと思います。
広島工業大学 3年生
荷重の流れを意識して計算することが重要だと感じました。大学で学ぶことは全て、実際においての基礎になっていると再認識しました。
広島工業大学 3年生
実際に3年前期で作成した図面を、計算ソフトで構造上安定しているのか検討するのがとても新鮮でした。ゼミ活動が始まる前に、自分を見つめなおす良い機会になりました。
広島工業大学 3年生
スケジュール
1日目 | 課題を使った構造計画 | 大学等の製図課題で実際に設計した建物について、柱割りや梁のかけ方をきめるなど、構造計画を行います。 |
---|---|---|
2日目 | 仮定荷重・スラブ・ 小梁の設計 |
弊社技術者の指導の下、構造計画を行った建物の荷重を仮定し、代表的な床面のスラブや小梁の設計をします。 |
3日目 | 解析ソフトを使った モデリング |
解析ソフトを用いて、構造計画を行った建物のモデリングを行います。仮定した荷重やスラブ、小梁を入力していきます。 |
4日目 | 応力解析・断面算定(許容応力度計算) | 入力したモデルを用いて、一次設計レベルの応力解析と柱・梁部材の断面算定を行い、断面サイズの決定を行います。 |
5日目 | 構造レビュー | 断面算定結果をもとに、弊社の技術者と構造レビューを行います。思ったような断面サイズになっているか確認します。 |
募集要項
対象 | 大学3年生を原則として対象としていますが、希望者がいれば、その他の学年や、他の専門学校生、短期大学生も受け付けます。 |
---|---|
募集数 | 若干名 |
日程 | 希望日をお知らせください。 月~金の連続した5日間で日程調整します。 |
時間 | 08 : 45~17 : 45 |
場所 | 〒733-0002 広島市西区楠木町1丁目14-10 楠木マンション2F 株式会社ちから箱 事務所内 |
手当 | 基本的に給与・交通費等の支払いは行いません。 |
申込み | 希望者は担当の先生に申し込むか、弊社まで直接ご連絡ください。 |
連絡先 | 082-299-3478(担当 : 森保・櫻庭) |
大学院生向けインターン
大学院生には、その時動いている実際のプロジェクトの設計の補助を
担当していただきます。
2~3週間と長めの期間の中で構造設計の業務をしっかり体験していただきます。
募集要項
対象 | 大学院生を対象としています。 |
---|---|
募集数 | 若干名 |
日程 | 希望日をお知らせください。 研究室での活動を考慮した上で、連続した2~3週間で日程調整します。 |
時間 | 08 : 45~17 : 45 |
場所 | 〒733-0002 広島市西区楠木町1丁目14-10 楠木マンション2F 株式会社ちから箱 事務所内 |
手当 | 基本的に給与・交通費等の支払いは行いません。 |
申込み | 希望者は担当のゼミの先生に申し込むか、弊社まで直接ご連絡ください。 |
連絡先 | 082-299-3478(担当 : 森保・櫻庭) |
ちから箱では一緒に働く仲間を
募集しています!
木造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造等、また木造住宅から高層ビルまで
構造種別・建物に限らず幅広い建物の構造設計を手掛けており、不得意分野を作らず、常に新しいことにも挑戦することで、
お客様の様々な要望に対して、お応えできる技術者集団を目指しています。
若いメンバーが多く、設計をしながら悩むことも多いですが、
それぞれスキルアップを目指して協力しながら取り組んでいます。
ちから箱では1人1人のパートナーが
「学びながらともに成長する」という
意識を大切にしています。
パートナー全員の、
限りなき成長に挑戦し続ける
あなたもパートナーとなり、
一緒に"学び"ませんか?
求める人材
建築構造設計という仕事は、意匠設計、設備設計などの各設計担当者、
また、
施工者、建築主と打合せをしながら一緒にものを作っていく仕事です。
良いものを作るためには、打合せなどのコミュニケーション能力はもちろん、
報告、
連絡、相談、約束は守るなど当たり前のことが当たり前にできることが大切と思っています。
また、常に自分のスキルアップのため努力、何事にもねばり強く取り組み、
みんなと一緒に良いものを作りたいと思っている人を求めています。
- 募集職種・対象
-
構造設計業務に対する意欲のある方
新卒・中途・経験等の経歴は問いません。
業務ご経験者・有資格者の方は優遇いたします。
もちろん、会社説明のみ希望の方もまずはお気軽にご連絡ください。
数字で見るちから箱
- 平均年齢
- 37.7歳
- 有給取得率
- 90%
※みんな気軽に有給をとっています!
高い有給取得率を実現しています!
- 男女比
- 男性4名女性4名
- 平均勤続年数
- 6.0年
社内行事
ちから箱ではパートナー同士のコミュニケーションを大切にしています。
みんなで楽しめる社内行事も充実しており、日頃の業務だけでは築けないチームワークは行事を通じて生まれているかもしれません。
- 新年会(1月年始出勤日)
- オフィス近くの蕎麦屋にて、蕎麦を食べるのが恒例です。
- 観桜会(4月初旬)
- 京橋川沿いの土手で夜桜を観ながらワイワイお食事!
- 創業記念懇親会
(7月上旬) - 社外のゲストを招待して、食事会を開催
- 納涼会(8月)
- ビアガーデンやビアホールで、暑気払いをします。
- クリスマス飾り付け
(12月) - ささやかながら京橋通りを彩れればと、窓際にイルミネーションの飾りつけ
- 忘年会(12月)
- 鍋など体が温まるメニューで一年の鬱憤を吐き出します!
- 大掃除・納会
(12月下旬) - 全員で2日かけての大掃除!最終日は一年を振りながら締めくくります。
その他、社員旅行、登山、バーベキューなどなど楽しい行事ももりだくさん♪